JUGEMテーマ:
日記・一般朝は何を召し上がられてますでしょうかぁ〜(^^)
その昔、農家の方々は朝にひと仕事して、10時11時にお茶をしてお昼ご飯。
お茶のお供はお漬物やとれたての生野菜だったり(^^♪
ランチも目の前の畑からとれたナスを刻んで鰹節かけてお醤油かけて
瓜の粕漬け、きゅうりにお味噌、キャベツの塩漬け〜
なんて簡単で酵素いっぱいのお食事をしていたわけです。。。
それが現代では…。
朝から、レトルトスープ〜、菓子パン、牛乳、なんてあらあらあら…な食べ物が多いのであります。
何がダメって???
朝は、排泄の時間…昨日食べたものが発酵されてプルンとバナナのようなうんち君を出してることが大切なのです。
腸壁にへばりついた不要なものたちを便秘したからといって下剤で蠕動運動無理やりさせても
とりあえずたまったものはでても、へばりついた不要ちゃん達はとれません。。。
酵素食品をしっかりとって、発酵うんち君を出すことが腸の大掃除になるのです。
腸がキレイになると…さまざなま臓器の機能低下にも良い影響があると言われています。
どうぞ、朝は排泄の時間、早寝早起きしてゆったり過ごしながら酵素たっぷりの生フルーツ食べませんか?
朝は脳の栄養であるぶどう糖も必要です。

あっと、それからお水ね(^^)
お水をできるだけとるように(1日に1リットルから2リットル…尿を出せるかどうかも大事)
そして、便秘の方はオメガ3のオイルもとりましょう〜
プルンとしたうんち君を出すにはオイルも大事!
お昼、夜のご飯は吸収の時間です。
生野菜いっぱいとりながらお食事しましょうねぇ〜。
いっぱい身体の中汚れてると感じているあなた(^^)には
ファスティング(半断食)をお勧めします。
ビューティハウスBeでもファスティングの御案内が出来るように計画中。
みんなで泊まりがけのファスティング(^^♪
おたのしみにぃ〜