9月15日(月)
先日銀座にH&Mがオープンしましたねぇ。
ワタクピもニューヨークではいつもお世話になっておりました^^。
7月にニューヨークに滞在した際も…。
昨年の夏は建設予定中だったH&Mでしたが、無事にオープンをして、7月には大バーゲンをしておりました^^。
42丁目と5番街のNEのコーナーにできたH&M

構えはどこも似ているのですが、実はハーレム、五番街、34丁目、ソーホー他と店舗によっておいてあるものが多少異なります。それはお客様の層によって取りそろえている商品がことなるのであります。
5番街は10ブロックほど上に歩いていきますともひとつございます。
こんな近距離の間でも取りそろえ居る商品が多少異なるんですねぇ。

この夏はこのワンピースを購入しました。。バーゲンで29ドル。
でも、、、着る機会がなくこれはお得だったのかにゃ??と。
タンスの肥やしのお洋服がどれだけあるのか…。と思うとバーゲンは恐ろしいですねぇ〜。ついつい買ってしまうのですから…。
さて、銀座店はどんなものがおいてあるんでしょう?
お友達が通販で日本で販売をしている方がいらして、一緒にお買い物に行ったりもしましたが、日本人の売れ筋ってそういう洋服なんだぁ〜と意外に思ったこともしばしば。
日本の「ZARA」は、ニューヨークと殆ど値段が変わりませんです。
「H&M」はどうかなぁ〜。
でも、アメリカ生まれではないこのふたつのブランドですから同じような感じかも知れませんね。。となると…ネット販売のH&Mは厳しくなるのかなぁ〜。。。と。
お友達には数年前にForever21を紹介させて頂きましたが、当時は販売をしている方が居なくて、^^でしたが、その後やはり売れていたそうです。が、こちらももう浸透してきましたので、また開拓が必要ですね。
でも、なかなかこのくらいのお値段で日本人が好みそうなので日本に入っていないもの…。
ニューヨークの友人の中にはネット販売で小銭稼ぎをしている方もおられます。でも、ニューヨークに行かれないけどニューヨークテイストのものがあったら欲しい〜と思うのは女性の心理としてわかるわかる^^。
そういうお手伝いを御仕事にしているお友達は素敵な御仕事見つけたってことですね。女性が綺麗になることのお手伝いは素敵^^。